2023年8月

子育て
学力とは

【学力とは】 「学力」と聞くと、勉強がどれだけできるかを想像するかもしれません。 しかし学力とは、知識・技能をつけることだけを指すのではありません。 むしろそれ以外の部分が重要だと僕は考えています。 それは、自分で判断し […]

続きを読む
データ
魔法のような言葉

【魔法のような言葉】 脳は「言葉と現実のギャップを無くそうとする」という性質を持っています。 また、聞いた言葉よりも、自ら口にした言葉の方が力が強いです。 おおかわ体操クラブのレッスンは全員で「できる!」と唱えることから […]

続きを読む
子育て
言葉の変換

【言葉の変換】 伝えたい内容は同じでも、言い方によって伝わり方は大きく変わります。 これを子供への指示や教育に当てはまると、時に良い効果を得ることができます。 例えば我が家の息子たち(1歳、2歳)は、お風呂に入ることや、 […]

続きを読む
お知らせ
大人が楽しむ姿を見せる

【大人が楽しむ姿を見せる】 昨日はスタッフの方々とサマーキャンプの事前打ち合わせを実施しました。 プログラムを全体で確認する中で、さらにワクワクが高まっている大川です。 さて、今回のサマーキャンプで僕たちスタッフが意識す […]

続きを読む
啓発
夢を叶えるのはゴールではない

【夢を叶えるのはゴールではない】 先日、妻と「うち(おおかわ体操クラブ)は恵まれているよね。」という話をしました。 生活できないほどお金が無くて大変だった時期もありましたが、たくさんの人に助けられて、今こうして活動出来て […]

続きを読む
人間関係
共感と同調の違い

【共感と同調の違い】 人間関係で大切なのは相手に共感することです。 誰にでも共感することは難しいかもしれませんが、普段関わる人に対しては、共感なくして良い関係を作ることはできません。 さて、みなさんは「共感」と「同調」の […]

続きを読む
子育て
悪さをする子供の心理

【悪さをする子供の心理】 怒られると分かっていながら意図的に悪さをする子供の心理はなんでしょう? 一つ目のパターンは「かまってほしい」です。 普通に過ごしていても、時には良い行いをしても気づいてもらえない、反応してもらえ […]

続きを読む
お知らせ
異年齢交流のメリット

【異年齢交流のメリット】 学校生活の中では、その特性上同年齢の友達と関わることが多いと思います。 同年齢交流のメリットは安心感があることです。 多少の個人差はあっても、同じような体格、能力、知識、情報を持った人との関わり […]

続きを読む
実体験
僕の自慢の生徒たち

【僕の自慢の生徒たち】 おおかわ体操クラブには、度々僕の知り合いの先生が見学に来て下さいます。 本日も、僕が中学生の頃によく一緒に試合に出ていた友人が来てくれました。 その彼に、こんな事を言っていただきました。 「今日レ […]

続きを読む
子育て
例えルールを破っても

【例えルールを破っても】 子供がどんな行動をとったとしても、とりあえず『肯定』を前提に関わったとしたらどうなるでしょうか。 つまり友達に暴力を振るったり、誰かに迷惑をかけたとしても、「あなたは悪くない」とした上で指導にあ […]

続きを読む