当たり前なことだけど
【当たり前なことだけど】
コミュニケーションで大切なことは山ほどありますが、最も重要なのは相手を知ることです。
では相手を知ることの第一歩は何でしょうか。
それは名前を覚えることです。
人にとって最も大切な情報とは、他でもない自分の名前だからです。
正直僕はコミュニケーション能力が高い方ではありませんが、
そんな僕でも人の名前を覚えることは努力次第で何とかなります。
おおかわ体操クラブには、卒業生も含めると累計で100名以上の教え子たちがいます。
その生徒たち以外でも、よく体操場に来てくれる子であれば兄弟姉妹のお名前も必ず覚えるようにしています。
僕が彼らの立場であったら、覚えてもらったら絶対に嬉しいからです。
最期に少し心理的な話になりますが、人を褒める時には名前を呼んでから褒めた方がいいです。
肩を叩いて「最近頑張ってるね!」と言っても良いのですが、名前を呼ばれた後に言われた方がより褒められた実感を得ることができるからです。
せっかく褒めてあげるのですから、「○○、最近頑張ってるね!」と名前を呼んであげれるといいですね。