チャレンジの価値

【チャレンジの価値】
先日、僕の人生における新たな挑戦をする機会をいただきました。
まだ詳細を公にはできませんが、「教育研究家公式LINE」をご登録くださっている方には可能な範囲でお話しようと思います。
実はあるテレビ番組の企画に出演して、体操の技ができない子のお悩みを数時間で解決できるかにチャレンジしてきました。
体操の技というのは、人によっては何ヶ月も何年も練習して習得していくものですから、数時間でできるようになることは稀なことです。
それでも、「これは僕にしかできないことだ」と思ったので、引き受けました。
結果は言えませんが、とにかく得たものは大きかったです。
本当に貴重な経験ができたことを、心から嬉しく思っています。
チャレンジすることにはそれだけで価値があります。
結果が出るかどうか以上に、結果を出すために全力を出し、その結果から自分の現状を知ることができるからです。
今回のチャレンジによって、大川翔平はまた一つ成長することができました。