何をされてきたかより、何をしてあげたいか

【何をされてきたかより、何をしてあげたいか】

次の世代に何かを伝える時、注意が必要な考えがあります。

それは自分がされたことをする時です。

僕は教育者という立場上、自分がされた教育が正しかったのかを分析することがあります。

例えば、僕は色々な人から殴られたり蹴られたりして育ちました。

これは悲劇でも何でもなく、当時「当たり前」のことで、同世代の方なら該当する方も多いはずです。

さらに当の本人(僕自身)は「厳しくしていただいて良かった」とすら思っています。

ですが、次の世代に同じことはしません。

それは時代がどうとか、児童虐待防止法に触れるとかそういう理由ではなく、子供の成長に悪影響であり、指導法として非効率だから暴力・暴言はしないのです。

このように自分がされてきた教育でも、効果があるものは引き継いでいき、無意味なものはしっかり排除していくことが大切だと思います。

教える側に立つ時は、「何をされてきたか」ではなく、「何をしてあげたいか」を考えることができると良いですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です