必ず失敗する方法がある

【必ず失敗する方法がある】
おおかわ体操クラブに通っている生徒たちは皆、みるみる成長しています。
色々な技ができるようになってきたという技術面はもちろん、順番を守ったり、整列したり、意欲的になったりといった精神面での成長もあり、嬉しい限りです。
さて、練習している時、必ず失敗する(成長しない)ための方法が存在します。
それは、「できない」と口に出しながら練習することです。
これをすると、脳は「できない」ことを意識した状態になるので、失敗を引き寄せるように体が動きます。
嘘のようですが本当の話です。
ただ、気持ちはわかります。
やったことのない技、難しそうに見える技、怖そうな技に取り組む時、「そんなの、できっこないよ」という気持ちになってしまうのは仕方のないことです。
ですが、できそうにないと感じた時こそ、「できる!」と口に出して欲しいのです。
虚勢でも構いません。
「できる」と口に出せば、脳は「できる」ことを前提にインプットします。
それは成功に向かう歯車が動き出すと言うことです。
成功するためには、自分の可能性を信じるしかないのです。