読み聞かせを聞いてくれません

【読み聞かせを聞いてくれません】
お子様に対して、本の読み聞かせをしている方はいらっしゃいますか。
本を読み聞かせる効果については、もはや折り紙つきなのですが、実際問題上手くいかないというご家庭も多いかもしれません。
我が家もその一つです。
読み聞かせを聞いてくれないのです。笑
幼い頃(2歳ごろ)は仕方ないと思っていたのですが、いつまで経ってもだいたい序盤の数ページで他の遊びが始まってしまいます。
兄弟がいることや、部屋の状況、時間的な問題、個々の性格など、様々な要因があると思いますが、どうしたものかと方法を考えているところです。
ところが、そんな息子たちが最後まで話を聞いてくれる方法があります。
それは、『語り聞かせ』です。
本を使わないお話だと、集中して最後まで話を聞いてくれるのです。
ただ、語り聞かせはちょっとハードルが高いです。
決してダメではありませんが、内容を覚えていないので変なストーリーになります。
というか、毎回ほぼオリジナルです。
また、人形劇にすればさらに集中して話を聞いてくれます。
良い方法があれば、僕に教えてください。