どんな気分ですか

【どんな気分ですか】
子供が今どのような気分なのか、すぐに分かる簡単な心理実験を紹介します。
「気分」というのは、ポジティブなのか、ネガティブなのかです。
透明なコップに水をちょうど半分入れてこう訪ねます。
「半分も入っていると思う?」それとも、「半分しか入ってないと思う?」と。
「半分も入っている」と思うということは、コップの中の水(今あるもの)に注意を向けているので、心はポジティブだと言えます。
「半分しか入ってない」と思うということは、コップの中の空間(無いもの)に注意を向けていますから、心はネガティブな傾向にあります。
さて、この実験の本質は気分を調べることではありません。
本当に伝えたいことは、物事は何に注意を向けるかで180°捉え方が変わってしまうということです。
さらに言えば、僕たちは訓練次第でポジティブな物の見方を身につけることができるということです。
たとえコップにほんの少しの水しか入っていなかったとしても、「まだある」と捉えることができるのです。
一日をいい気分で過ごせるか、それは心をどうコントロールするかで決まります。