OGCサマーキャンプ2025概要

8月2日(土)~3日(日)に開催するOGCサマーキャンプ2025では「神奈川県立足柄ふれあいの村」に行きます。

6月7日(土)21時〜申し込み開始となります。※申し込み方法は下部に記載

行動計画

<1日目>
8:30 おおかわ体操クラブ 集合・結団式
9:00 おおかわ体操クラブ 出発
11:30 「足柄森林公園 丸太の森」到着
12:00 昼食(お弁当持参)
13:00 川遊び(上総川)
14:00 屋外アスレチック遊び
16:00 「足柄ふれあいの村」到着
17:30 夕食
19:00 入浴
20:00 就寝準備
21:00 消灯

<2日目>
6:00 起床
7:00 ザリ
7:30 朝食
10:00 野外炊飯 お好み焼き作り
12:00 昼食
13:30 現地出発
16:30 おおかわ体操クラブ到着・解散式 解散

※プログラムは予定ですので、変更となる場合がございます。
※ザリ(ザリヤートカ)=ロシア語で「朝の体操」という意味。

OGC Tシャツ サマーキャンプ2025限定モデル

・イベント参加者限定のTシャツは、普段のレッスンでも着用できます。
・クラブにて事前受け渡し、もしくは当日の朝集合場所でお渡しとなります。

参加対象

・3歳〜15歳

参加定員

・30名

引率スタッフ

・7名以上

移動手段

・貸切大型観光バス

持ち物

足柄森林公園を散策します。カバンを2つに分けてご準備ください。

カバン①

リュックサックやナップサックなど、両方の肩に背負う形のバッグ

お弁当(1日目昼食)
※現地で捨てられる容器
水筒
バスタオル①
着替え(予備)
下着、靴下など
大きめのビニール袋×2
水着(水遊びができる服装)
ラッシュガード(必要な方のみ)
サンダル

カバン②

着替えなどの荷物が入れば、ボストンバグ、リュック、どちらでも構いません。

上履き
歯磨きセット
バスタオル②
シャンプー、リンス
、ボディソープ
汗拭きタオル×1
下着、パジャマ
2日目着替え
大きめのビニール袋×2
おかし(帰りのバス用)
その他(薬など必要なもの)
保険証・医療証コピー

お荷物を用意していただく際の注意点

参加費

・おひとり 39,000円(税込)
・兄弟2人目以降 36,000円(税込)

申込方法

6月7日(土)21:00〜申込開始となります。
公式LINEより、参加をご希望されるお子様のお名前をお知らせください。※お返事が後日になる可能性がございます。
・お申し込み後、お子様に関するアンケートにお答えいただきます。

友だち追加

申込締切

6月19日(木)23:59
※期日前でも定員に達し次第キャンセル待ちとなります。
※期日を過ぎてのお申し込みはご相談ください。

その他事項

・お支払いは指定の口座へ振り込みとなります。口座情報は後日お知らせいたします。(お支払い期限11月7日)
・災害の影響やクラブ都合でイベントが中止となった場合は、全額返金致します。
・7月1日以降にご家庭の都合によりキャンセルされた場合は参加費の半額を返金いたします。
・7月16日以降のキャンセルによる返金は致しかねます。
・ゲームやスマートフォン、玩具などはお持ちにならないようにお願い致します。
・小さなぬいぐるみ(寝るときに利用)はお持ちいただいて良いルールとなっています。その他持っていきたいものがあればご相談ください。
・酔い止めなどの薬品に関しては必ず各ご家庭でご準備くださいますようお願い致します。
・保険証、医療証のコピーは当日受付で回収し、解散の時にお返しいたします。
・イベント中、子供たちの写真や動画を撮影します。後日ホームページや各種SNSにて使用させていただくことがございますので、予めご了承ください。
・その他ご不明な点や確認事項がある方は公式LINEからお問い合わせください。

こちらは昨年のサマーキャンプの映像です↓

昨年度サマーキャンプのフォトギャラリーはこちら。

OGCサマーキャンプ2023フォトギャラリー

僕たちおおかわ体操クラブは、昨年8月に長野県伊那市にある「国立信州高遠青少年自然の家」に行きました。 下は3歳、上は13歳という幅広い年齢の子供たちが集まり、親睦を…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です