子供が勉強するための環境づくり

【子供が勉強するための環境づくり】
お子様に勉強をしてほしいと思っている親御さんは多いと思いますが、どんな方法で学習を促すのが良いのでしょうか。
今回は僕が今までに読んできた子育て本に書かれていたものをいくつかご紹介します。
1、習慣をつくる(毎朝6時~7時は家族全員で勉強の時間にするなど)
2、場を整える(テレビを消す、スマホの電源を切る、部屋を移動するなど)
3、勉強をすることのメリット、しないことのデメリットを丁寧に説明する(諭す)
以上はすぐにでもできることですが、やはり子供が勉強するかどうかは"土台づくり"でほぼ決まります。
①親が勉強する姿勢を見せる(勉強することが当たり前という脳を育てる)
②子供が興味を持ったことをとことんやらせる(学習意欲を育てる)
③多種多様な経験をさせる(興味を持つきっかけを作る)
子供が「学ぶ(知る)ことが楽しい!」と思える環境づくりをしていきたいですね。
大川家でも、出来るところからコツコツ積み上げていこうと思います。