「さすが」と思った一言BEST③
【「さすが」と思った一言BEST③】
③「髪の毛切ったの?可愛いー♡」
先日、次男のこときが人生で初めて髪の毛を切った時のことです。
幼稚園の先生が息子の顔を見た瞬間、変化に気づいて下さいました。
この方は担任の先生ではなかったので、驚いたと同時にとても嬉しい気持ちになりました。
②「一枚だけね。」
1歳の息子が箱ティッシュに手を伸ばした時のことです。
大惨事を予測した僕は、反射的に「やめてー!」と言いました。
しかし妻は優しい声で「いいよ。1枚だけね。」と言ったのです。
親としての器の違いを思い知らされた出来事でした。
①「ありがとう。」
食事中、息子たちがバナナの皮をどちらが剥くかで揉めていた時のことです。
兄のひいろが半分剥いて、弟のこときにバナナを渡してくれて、優しい子だなあと関心していました。
そしてこの後、こときは剥いたバナナをひいろに分け与えるのですが、明らかに小さい方を渡します。
また喧嘩になるかな?と思っていたのですが、ひいろは「ありがとう。」と言ってバナナを受け取ったのです。
彼の優しい一面を、僕は忘れずにいようと思いました。